残り半年の大学生活

様々に人から教えていただいた知的コンテンツを読む、見る、それを自分なりに解釈し多くの人に届けていく。そんな気ままなブログです。新ブログ→https://note.com/kcoden0409/n/ne74f02206645

本を読むこと

お久しぶりです。

今日は本を読むことの重要性についてお話しします。

 

私自身、小学生の頃から本をかなり読んでいました。

毎年200冊くらいは読んでいましたかね。

 

ただ、高校生になって部活やら、勉強やら。

本を読む習慣なんて忘れ去ってしまっていました。

 

では、なぜ今頃また本を読みだしたのか。

しかも今では、大学生になって一度も読んでいなかった、むしろ面白くなさそうで敬遠していたビジネス書を読んでいます。

 

ビジネス書や、自己啓発本の多くは、成功者が書いていることがほとんどです。無名の僕なんかが書いても売れるわけがありません。

 

ビジネス書や、自己啓発本は自らの気持ちを高ぶらせてくれるだけではなく、成功者の知識や情報をたったの1000〜2500というかなりの格安で得ることができます。

 

この、普段生活しているだけでは得ることのできない成功者の知識や情報を、たった何千円払うだけで知ることができる。

この考え方が私とビジネス書をぐっと引き寄せてくれました。

もちろん小説をたくさん読んでいる人を批判しているわけではありません。自分の感受性を磨き、一つの娯楽として本を読む。

もちろんそれが本の与える力でありますから、小説を読むことは何一つ悪くないと思います。

 

ビジネス書を読まない、または読めない理由として、

話が難しい、興味がない、何を読めばいいのか分からない

などがありますが、私も最初はそうでした。

 

ただ、騙されたと思ってぜひ読んで頂きたいです。

書店のお勧めの一冊、自分が知っている著者、入り口はなんでもいいです。ジャケ買いでも構いません。

 

ビジネス書は、本当に最高の知識や、情報が散りばめられています。必ず、どこか自分の胸に刺さるものがあるはずです。

そして、何かを感じ取ることができたなら

友達でも、親でもぜひアウトプットしてください。

そうすることで成功者の知識が、自分の知識となり蓄積されます。

たくさん本を読むことで、我々はかなりの知識を手に入れることができるのです。

 

大学四年生は卒業まで約半年。

読んだことない人は、ぜひというか必ず

成功者の知識や情報を手にとって読んでみてください。